沖縄移住沖縄のバイリンガル教育、ドロップアウトする子どもたち バイリンガル教育は、まず親から バイリンガル教育はメチャクチャお金がかかります 「仕事よりも保育園探しが先」こちらの記事でも書きましたが、わたしも子どもをバイリンガルに育てたくてモンテッソーリの保育園に問い合わせをしたんですが、こ...2023.03.03沖縄移住
沖縄お出かけ沖縄の卒業式、卒業生にメリケン粉投げ わたしが沖縄に来た頃は卒業式あとに学ランの背中をメリケン粉と生卵まみれにして帰宅する中学生をよく見ました。 「えー、この子たちお好み焼きになってる」と思っていました。 今の沖縄の卒業式は、お菓子のレイを贈る、非常に平和なものになっているそうです。2023.03.01沖縄お出かけ
沖縄移住仕事よりも保育園探しが先 子どもの保育園探しでは、まず電話帳を見て近場から北谷、北中くらいまでで送迎できそうなところに電話をかけまくって話を聞きました。 それでもわたしにもちょっと夢があって、北谷のモンテッソーリのバイリンガル教育をしている保育園にまず電話をしたんです。2023.02.27沖縄移住
沖縄移住人生で最悪の3年間 一緒に暮らしたい、とできたばっかりの彼氏に言われてホイホイ仲宗根町に引っ越したんですけれど、彼氏がメンヘラでモラハラ&DV野郎だったんです。 当時は精神分裂症と診断されていたんですけれど、今では統合失調症ですね。2023.02.25沖縄移住
仕事札幌ではまったく使い物になってませんでした 店番をしていたんですけど、バス通勤で冬場、雪が降ると時間が読めないんですよ。 よく世間では沖縄の人は時間にルーズだといいますが、冬場の札幌だって負けていないと思います。 雪を見越して早いバスに乗ればいいって話なんですが、仕事に対してそこまでの熱量がなくて遅刻ばかりしていたのですぐにクビになりました。2023.02.22仕事
デジタル系フォトショップ、アクションファイルの好きな方 ここから先はより深い興味があったり必要のある方向けなんですが、インストーラーは「ラピゲ」こと「RapidGator」がいいですね。 ラピッドゲーターは運営が米国なので、同じお支払いをするにしても中国のインストーラーより安心かと思います。 ラピッドゲーターで映画やゲームを落として使っている方も多いので調べてみるといいでしょう。2023.02.20デジタル系
沖縄おいしいものリベンジでやっと行けた、プラウズマンズランチベーカリー 体力もついて来た自信があるから、あの崖も上れるはず、と決めて行ってみたんですけど意外と楽勝で、夏に来た時は、なんで上れなかったのか不思議でした。 それだけ体力がついて来たんだなと、うれしく思っています。 予約通りの時間に着いたので、ちゃんと席はありました。2023.02.19沖縄おいしいもの
日記2ヶ月ぶりの糖尿病外来 腎臓の数値にはドクターは触れませんでしたが、「栄養指導で言われたことを注意して、あとは様子見ですね」とのことでした。 血圧が上がってきているのを「なんでかねー?」とドクターは言ってましたがここまで来るには、腎臓内科に通ったり、てんかんの可能性がないか脳波の検査もしたりで結構大変だったんです。2023.02.17日記
デジタル系ウィンドウズからマックに変えて約1ヶ月 「ぎゃー!」とか思ったんですけれど、サポートの人に悪意はなさそうだったので、同じ予算ならノートの方がハイスペックなのが買えますよ、と勧められたマックブックも見たんですが、画像編集をするのでやっぱりデスクトップのが欲しくて、同じパソコンを1ヶ月に2台買うハメになっちゃいました。2023.02.16デジタル系
沖縄おいしいもの銀天街近く、ダカーポ食萄 可愛い服着たしどこか行きたいね、ってことで銀天街のそばにできたダカーポ食萄に行って来ました。 かねひでのコザ十字路店の向かい側で、銀天街の近くにできたガラス張りのおしゃれなお店です。 前から気になっていたんです。2023.02.14沖縄おいしいもの