膀胱炎?

日記

また膀胱炎になっちゃった?

痒かったのが痛くなって来たから危ないな、と

ここ1ヶ月くらいの間ずっとおまたが痒かったんですけれど「そのうち治るだろう」とあまり気にしていなかったんです。
かゆみはだんだん痛みになって来たんですけれど放っていました。
けど昨日、「こりゃ痛いわ」としみじみ実感して初めて膀胱炎を疑ったんです。

【第2類医薬品】フェミニーナ軟膏S 30g ×2個 ※セルフメディケーション税制対象商品 (007921)

価格:2,199円
(2023/9/13 19:34時点)
感想(0件)

膀胱炎とのお付き合いは結構長くて、初めてなったのは40年前のことです。
おまたが痛いなんて誰にも相談できなくて、何にも悪いことはしていないのに性病に罹ったと思い込んでかなり悩みました。
あんまり痛くなったので渋々母に言ったらあっさり「膀胱炎じゃないの?」って言われて病院に行ったら一発で治りました。
それ以来、札幌にいた頃は半年に1回くらいの頻度で膀胱炎になっていました。
いちいち仕事を休んで病院に行くのもイヤだったので市販薬を飲んで治していました。

沖縄に来てからは、そんなに膀胱炎にはなっていません

沖縄に来てからは何年かに1回なる程度ですが、疲れたり体を冷やしすぎると膀胱炎になっていました。
数年前に膀胱炎になった時、いつものように市販薬を買おうと薬局に行ったら「抗生物質は今はどこにも売ってないはずよ」って言われちゃったんです。
膀胱炎で病院に行くという心がけがなくなっていたわたしにはショックな出来事でした。
けどあんまり懲りてなくて、抗生物質を個人輸入して治しました。

個人輸入の注意する点

抗生物質個人輸入

個人輸入は結構、日本語のサイトがあってシンガポールや香港から送られてくるようです。
謎なのは数量は結構自由に選べて買い置きもできるんですが、沖縄県に発送する場合のみ30日分しか発送ができないとの決まりがあったことです。
これは米軍基地との兼ね合いなど、何か関係あるんでしょうかね。

今はわたし、持病もあるから真面目にコツコツ病院に通っているから薬の個人輸入なんて考えもしないですけれど、そう言えば抗生物質の買い置きがあったなと思い出して出してみたんです。
手をつけていない抗生物質が一箱出て来ました。
しばらく迷ったんですけれど、「これで効かなかったら病院に行こう」と、残っていた抗生物質を1日3回飲んでみたんです。

まとめ

効果は劇的。
効くかどうか半信半疑だったんですけれど、100あった痛みが40くらいまで減りました。
このくらいなら痛いうちに入らないと思うんですけれど、やっぱり病院には行っておいた方が安心ですね。
あと2、3日飲んでみて治ったらそれで良いんですけれど、いや、やっぱり旧盆前には病院行ってみます。
いつも行ってる病院は紹介状がないと新規ではいけないようなので、まずは近所の病院を探してみます。

(Visited 21 times, 1 visits today)
日記
スポンサーリンク
けろ
この記事を書いた人
けろ

沖縄移住35年のアラカン女子です。
札幌出身です。
あんまり深刻に考えていない糖尿病患者です。
腎臓も悪くて。
けど毎日の元気をお届けします。

けろをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
けろをフォローする
あたびちゃーアタック

コメント

タイトルとURLをコピーしました