ロマンス詐欺に騙されかけました

日記

ロマンス詐欺ってなに?

わたし騙されそうになりました

ロマンス詐欺
ツイッターを見ていたらロマンス詐欺への注意喚起みたいな広告が載っていたんです。
読み流しそうになって、はっと気づく。

わたし騙されそうになってたじゃん!

あーヤバい、ヤバいところだったわ。
広告曰く「SNSやマッチングアプリで外国人やハーフをよそおって投資話を持ち掛け、資金を出させて持ち逃げする手口」とのことです。
ことがことならわたしも今頃騙されてヒーヒー泣いてたかもしれません。
ビックリしたのでいつ騙されそうになったか書いておきます。

インスタのDMが始まり

ことの始まりは今年の1月頃、インスタのDMにメッセージがきたんです。
わたしが投降したお好み焼きの写真に「これはとてもおいしそうな食べ物です。これはどのようにして作りますか?フランスにはこのような食べ物はありません」みたいな感じです。
よく中国人がDM送って来るのはインスタでもあって、日本語おかしいし、なんならオール漢字だしでこれは見るからに怪しいので完璧無視するんですが、お好み焼きのこの人は本当にお好み焼きを見て食べたいのかと思ったので、簡単に返事を書いたらまた返事が来て「自分は銀座でデザイナーの仕事をしています、日本では妻となる女性を探しています。秋ごろ休暇を取って沖縄に遊びに行きたいです。今日は銀座で日本の親友の中川豪さん(仮名)とおいしいディナーをしました。あなたの名前を呼びたいです教えてくれませんか」
こんな感じで豪華なディナーの写真を送ってきたり、どんどん距離を詰めてくるんです。

わたしとしてはマクラーレンの意図していることがわからないので、返事は2,3日に1回書く程度だったんですけれど、マクラーレンはもっと頻繁に返事が欲しいと言ってLINEを教えてくれないかと言うんです。
LINEのIDを教えるのは迷ったんです。
夜はあまりスマホの画面を見たくないし、たくさんのLINEが着たら煩わしいなと思って。
ま、結局教えたんですけれど。

ロレックスをポーンと買ってる(らしい)羽振り良さ

LINEでやり取りするようになって最初の日曜日、マクラーレンは「今日は買い物です」と言ってて、数時間後、何枚かのロレックスの写真を送って来て「この中にマクが買った時計もあります、どれだと思いますか?」って聞かれて、ロレックスなんてじゃがりこを買うようにふわっと買うもんじゃないと思ったんです。
ここからマクラーレンに引くようになって、度々言ってた「投資をしました」と言うのもそれまでオール無視で付き合ってきたんですけど、わたしにも勧めようとしてる?と思って彼の発言をいぶかしく思うようになっていたんです。



相変わらずLINEはわんさか来るんですけれど、話の最後は「けろはお金を働かせたいと思わないの?」でわたしが黙っちゃうんです。
正直言ってわたしは投資の話にまったく興味がなかったので疲れてマクラーレンに返事するのをやめたんです。
さいわいわたしは小さいターゲットだったみたいで、インスタとLINEに2回ずつくらい連絡があっただけでわたしもマクラーレンのことはすっかり忘れていました。

まとめ

最後のやり取りは3月くらいで、やり取りはすべて日本語です。
マクラーレンのインスタにはたくさんの画像があって、仕事中やスキーをしているのなど盛りだくさんな内容でして。
わたしのインスタは営利目的ではなくて、ごくお試し程度にやってますが、こういうアカウントが狙われやすいのかなと思ったりします。
マッチングアプリをお使いの方でしたら、もっと急接近してくる異性の人がいそうです。

もう、日本語達者な外国人だから、みたいな情をかけちゃいけない時代なんでしょうね。

(Visited 102 times, 1 visits today)
日記
スポンサーリンク
けろ
この記事を書いた人
けろ

沖縄移住35年のアラカン女子です。
札幌出身です。
あんまり深刻に考えていない糖尿病患者です。
腎臓も悪くて。
けど毎日の元気をお届けします。

けろをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
けろをフォローする
あたびちゃーアタック

コメント

タイトルとURLをコピーしました