思い出のクリスマスツリースカート

沖縄ショッピング

ハワイ仕入れ

クリスマスツリーにはツリースカートを

ツリースカートってなに?

昨日那覇に送った荷物が今日届いたと連絡がありました。
早っ!
送ったものはツリースカートです。

ツリースカートってクリスマスツリーを置いた床に敷くサーキュラースカート状の全円形のスカートのことです。
これ一枚敷くと敷かないのではクリスマスツリーの見た目が全然変わってきます。

送ったものは、ゴブラン織りみたいな素材にクラシカルなオモチャ類のプリントとラメも織り込んであるのでゴージャス感が半端ないです。
送った友人も「大きいんでビックリした」と言っていました。
今わたしもメルカリで何枚かツリースカートを出品しているんですけれど、このツリースカートに勝てるだけの豪奢さがあるものは取り扱っていないです。

クリスマス ツリースカート

クリスマスグッズの仕入れ旅

そりゃそうですよ。
このツリースカートは自宅用にハワイで買ってきたものなんですから。
同レベルのものを毎年探してはみたんですけれど、見つからなかったです。
今では人でなしに成長してしまった息子ですが、保育園に行っていたような頃は「クリスマスツリー出さないとサンタさんが来られないでしょ」って本気で青ざめてしまうようなかわいいところがあったので、クリスマスツリーを飾るのは我が家の大行事だった時代もあるんです。



絵本で手紙を書く、ハートフルな贈り物です。

そんな頃、90年代の終わりから2000年代にかけてわたしは、プラザハウスでハンドメイド雑貨のショップを運営していたんです。
「お店やってみないか?」
ショップと言ってもカートを借りていただけなので、正規のテナントまでは大掛かりな商売ではなかったんですが、毎年10月頃ひとりでハワイに行ってクリスマスのグッズを仕入れていたんです。
当時は今みたいに100均やチャイナ仕入れが一般的な存在ではなかったから、アメリカでも物価が高いと言われるハワイ仕入れでも充分ペイしたんです。
仕入れたものは毎年即完売でした。
ひとりで行っていたので車の運転ができず、いつも朝買い物・昼買い物・夜買い物のハードな旅だったんですが、ハワイの路線バスが親切にできていたので行きたいところはみんなバスで行っていました。

いつだったかは覚えていないんですけれど、ハワイでこの一枚だけすてきなツリースカートを見つけたので自宅用に買って帰りました。
それから何年も探したんです、同じくらい豪華なツリースカートを。
けど見つかりませんでした。

ハワイ仕入れ

まとめ

もう我が家も息子が成人して、クリスマスツリーは処分してしまいました。
ツリースカートもいっしょに処分してしまったと思っていたんですが、押し入れの奥からひょっこり出てきました。
最初はメルカリで売ろうと思ったんです。
このかわいさならすぐ売れると思ったんですが、えげつない値切りをしてくる民度のメルカリで売るのはなんとも後味が悪くて、一歳半の男の子がいる友人に聞いてみたら「使う」とのことだったので送ったんです。
我が家でもたくさんの思い出があるツリースカートなので、友人のおうちでもまた新しいたくさんの思い出を作ってほしいです。

(Visited 47 times, 1 visits today)
沖縄ショッピング
スポンサーリンク
けろ
この記事を書いた人
けろ

沖縄移住35年のアラカン女子です。
札幌出身です。
あんまり深刻に考えていない糖尿病患者です。
腎臓も悪くて。
けど毎日の元気をお届けします。

けろをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
けろをフォローする
あたびちゃーアタック

コメント

タイトルとURLをコピーしました